料理の横顔

10218
食卓に華を、食べ物に敬意を
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

イチゴのシュークリーム - masae URL

2007/03/27 (Tue) 06:29:32






















作りました!
今回は、スライスしたイチゴをはさんでイチゴシュークリームに i_P_487_P_
コンペには投稿していないのですが、先日作ったシュークリームが、
豪快過ぎてイマイチだったので i_P_609_P_
今回はこじんまりと(笑)
レシピはいつもの通りの新三さんのレシピです。
違うレシピも試してみようかな、とか、今度はエクレアに挑戦!とか、
思ってはみるものの、定番化しちゃってます。

新三さん、ちょっと質問があります。
この掲示板って、写真は1枚しか貼れないですよね?
2枚とか4枚とか貼り付けるのは、どのようにすればよいのでしょうか?

Re: イチゴのシュークリーム - 新三 URL

2007/03/27 (Tue) 11:25:18





























masaeさん、いつもありがとうございます。

今回は絞り出し方が違ってますか?
あたしの三段腹のようになっていますね。(苦笑)
で、生クリームに苺、フレッシュな感じのする仕上がりです。
R*さんのサイトでも感じたことがあるんですけど、
カナダの苺って切った中まで真っ赤ですよね。

写真は、仰るとおり、一枚しか貼ることができません。
二枚・四枚とUPしてあるのは、画像を加工してあるからです。
WINDOWSのペイントを使って一枚にまとめるか、
画像加工ソフトを使って一枚にまとめるか、
そんなところでしょうかね。
もしそれが面倒なら、画像をメールで送ってください。
ご覧のように、こちらでどうにか一枚にしてあたしがUPします。

Re: イチゴのシュークリーム - masae URL

2007/03/27 (Tue) 23:53:00






















はい、きっちり三段にぐるぐると絞り出しました!(笑)
自分では全く感じていなかったのですが、
上の写真のように並んでいるところを見ると、
ほんとだ、いつもとちょっと違いますね。
やっぱり三段より、自然な感じにこんもり膨らんでいるほうが
よかったかな?と思います。

写真をまとめてくださってありがとうございます!
自分で作ったシュー達だと思うと、可愛くてしかたありません(親ばか?笑)

そうそう、切った中まで真っ赤な苺、最初はぎょっとしました。
そして、味・・、私は絶対に日本の苺のほうが美味しいと思います。
日本の苺のみずみずしさにはかなわない、と。
R*さん、どうでしょう?

画像は加工しないといけないのですね。
出来るかなぁ~、勉強しなくては・・!

Re: イチゴのシュークリーム - 新三 URL

2007/03/28 (Wed) 16:13:24

なるほど、星型の口金で三段絞りだったんですね。
普通のシューは丸型の口金で一気にこんもり絞ります。
でもこんな風にすれば形の変化もつけられるってことですね。
そういえばパリブレストは上半分を星型で捻るように絞りますね。

生地を絞り出したこの写真、アポロチョコに見えて仕方ありません。

Re: イチゴのシュークリーム - masae URL

2007/03/29 (Thu) 03:08:44

シューをつくるのに適した大きさの丸型の口金を持っていないので、
仕方なく星型の口金を使っています。
ちなみに、つい最近まで絞り袋も持っていなかったので、
チャック式のジップロックに生地を入れて、はしっこを少し
はさみでカットして絞り出していました(笑)

よかった、アポロに見えて。
ウチの娘は、うんちって言うんですよ・・ i_P_529_P_

Re: イチゴのシュークリーム - R* URL

2007/07/22 (Sun) 14:45:25




















久し振りに覗きに来たら私の名前が出てる?!
・・・ので、無理矢理コメント残して帰ります(笑)

苺は確実に日本の方が「平均的に」美味しいです。 当たり外れがあまりないですよねB 高いけど。 こちらで買うとほとんどが酸っぱいし大味なのでそのままでは食さずお菓子にすることが多いです。 でも苺狩りの苺とフロリダか何処かから変な時期(秋の初めだったと思う)に輸入された小粒の苺は美味しかったです。 

「シューをつくるのに適した大きさの丸型の口金を持っていないので」・・・ということでしたが、私は使い捨てのビニールの絞り袋を買って、その先を切ってそのまま使ってます。 100均で買えます。 ジップロックより長さがあるので使いやすいです。

ドデカシュークリーム - あや

2007/03/16 (Fri) 17:45:12
















新三さん、こんにちは。
今日は地元で気になっていたシュークリームを買って来ました。

画像を見てお分かりになると思いますが
かなり大きいです。(100円ですよ、コレ!)
中身はカスタードと生クリームのダブルクリームで
割合は1:2で生クリームの方が多いです。

味は…フツー。
生クリームが苦手なワタシは
1個を頑張って食べきったものの胸焼けしてしまいました。
100円という安さですが、また買いたいとは思いません。

Re: ドデカシュークリーム - 新三 URL

2007/03/16 (Fri) 18:56:21

のはぁーっ、デ、デクヮィ!
隣に置いてあるラークマイルド、ロングですよね?
しかも、100円ですかっ!
う~~む、日本は広いなぁ…。

あ、でも生クリーム多めで、ダメなんですね。
このコンペを通じて、シュークリームの王道は
やはりカスタードだと再認識したあたしでござんす。
胸焼けなさったということは、クリームの質そのものに
根本的な原因があるのかもしれませんね。
怖いもの食べたさで、相当興味をそそられております。(笑)

投稿ありがとうございます。

シュー・ノアール - 新三 URL

2007/03/04 (Sun) 17:01:57





















ノアールったって、自分でつけた名前なんですけどね。(笑)
ホントはそろそろ酒のツマミになるものを作りたいんです。
でも子供たちのリクエストで、こんなになっちまいました。
masaeさんのシュークリームを見たガキ共が同じものを希望し、
さらに中に詰めるクリームもチョコレート味にしてくれと言い出す始末。
ま、確定申告の息抜きっつことで、リクエストに応えてやりました。
ちょっと苦味があって、言うなれば大人の味かもしれません。
なんでガキ共が?

Re: シュー・ノアール - masae URL

2007/03/07 (Wed) 00:01:12

私のシューの写真に反応してもらえるなんて、嬉しいです♪
ハードな感じの生地に、つやつやのクリームが美味しそう~。
小麦粉とココア(かな?)の分量はどうされましたか?
参考にしたいので、教えて下さい!

息子さんの、コンペ登場、お待ちしています!(笑)

Re: シュー・ノアール - 新三 URL

2007/03/07 (Wed) 17:00:15

masaeさん、こんにちは。(日本時間)
今回のシューは、以前にご紹介したあたしのレシピが元です。
シュー生地の配合は変えずに小匙1杯のココアパウダーを足しました。
カスタードも自分のレシピをベースにしてチョコレート50gと
小匙2杯のココアパウダーを追加しただけのものです。

子供たちが大喜びで、ものすごい勢いで食べていました。
シューだけだとやや苦味が勝った感じですが、クリームとの一体感は格別。
「次回もコレがいい!」と言ったのは子供達ではない人です。(苦笑)

Re: シュー・ノアール - masae URL

2007/03/09 (Fri) 13:27:35

子ども達ではない人にも大好評だったのですね!(笑)
喜んで食べてもらえると、作り甲斐がありますよね。
シュークリームって、結構、手間がかかりますよね?
生地自体はそんなに手間ではありませんが、その後、
クリームを作って、クリームをつめてっていう作業があるし。
なのに、なくなるのは、あっという間(笑)
幸せなお菓子です♪

ココアパウダー小さじ1杯でいいのですね。
なるほど。。

大変!! - 新三 URL

2007/03/11 (Sun) 16:11:08

↑の記載の中に、間違いがあります。

ココアの量なんですが、
シュー生地が小さじ2でカスタードが小さじ1 です。

書いたときにボンヤリしていたのでしょうか。
それにしても何度となく読んでいるのに気づかないとは…。

ごめんなさい。

レンジでシュー - 新三 URL

2007/03/02 (Fri) 17:50:19






























懲りずにまたシュークリームを作っているあたしでごじゃりまする。
今回のテーマは、「加熱を全て電子レンジでする。」でした。
ですが、シューを作る際のレンジ加熱ってのは不便ですね。
粉にどの程度熱が入っているのかつかみづらいんですよね。
鍋での作業の時なら見た目、手応え、匂い、音などで判断しています。
ですが電子レンジの場合はそれができないんですよね。
いつもなら二個半ぐらい入る卵(L玉)も、二個だけしか入りませんでした。
小さく絞り出して、いわゆるプチシューのサイズにしてあります。
(ラーメン丼に入れてあるのは、「シュー化丼」という洒落です。)
シューの焼き上がりは亀裂が少なく、全体的にツルンとした感じです。
シューだけ食べてみたら、あまり美味しいという感じはしませんでした。

カスタードもレンジで作ったのですが、これまた訳が分かりません。
鍋で作っていると、粉に火が入っていく段階でどんどん硬くなっていきます。
それがあるところを境にして「スカッ」という感じで手応えが弱まります。
そこが、粉に完全に火が入ったというサインなんです。
そこからさらに何分か加熱して粉気を完全に飛ばすと、美味しくなるんです。
ですがレンジでは、様子を見ては出して混ぜ、また加熱の繰り返し。
加熱不足は困るので、どうしても加熱しすぎになってしまうような気がします。
別に焦げるわけではないのですが、水分の蒸発が気になるところではあります。
シューの出来に納得できなくてカスタードに混ぜる生クリームを増量、
いつもならカスタードの1/3量ほどのところを同量入れました。
口当たりが柔らかくて、口どけも素ン晴らしいクリームの出来上がりです。
色も、いつものクリームに比べたらかなり白っぽく見えます。
ただ、シューの味が弱いために、クリームだけを舐めているような、
中途半端なバランスのシュークリームになってしまいました。
子供たちは「いつものよりもいい。」と言って喜んでいるのですが、
作る側としてはその言葉を額面通りに受け取ることはできません。

いつもの何気ない作業も、実は五感をフルに動員して行っているんですね。
今回電子レンジを使って、それが分かったのは大収穫です。
レンジでシューやクリームを作ることは二度とないでしょう。
レンジを上手に使いこなす方が羨ましいと思った今回です。

オーブンで初のシュークリーム焼きました♪ - シルフィー URL

2007/02/26 (Mon) 00:29:05






























新三さん、こんばんは☆

まずは…の1作目として、オーブンレンジのレシピ本で作ってみたシュークリームです♪
無事膨らみましたのでご報告させていただきます。(*^^*)

カスタードクリームは向上の必要があると思いますが、シュー皮は丁度良い感じに焼けました♪
お時間を頂いて、次作は別レシピで作ってみたいと思っています。
こんなものでとりあえずよろしいでしょうか?

あの、画像の下にだけメッセージを入れたい場合はどうしたら良いのですか?
下にレシピを追加します。


【カスタードクリーム】

<材料>

・小麦粉・・・・・・大さじ2
・コーンスターチ・・大さじ2
・砂糖・・・・・・・100g
・牛乳・・・・・・・2カップ
・卵黄・・・・・・・2個
・バニラエッセンス・数滴

<作り方>

e_P_458_P_ 耐熱ボウルに小麦粉・コーンスターチ・砂糖を入れ混ぜ、牛乳を入れ、ダマにならないように混ぜ合わせ、卵黄を入れ混ぜ合わせる。

e_P_459_P_ レンジ強で8分加熱する。その間、2~3度混ぜ合わせ、仕上げにバニラエッセンスを加えて混ぜ合わせる。


【シュー生地】

<材料>9個分

・小麦粉・・・・40g
・バター・・・・40g
・水・・・・・・80cc
・卵・・・・・・2個

<作り方>

e_P_458_P_ 小麦粉はふるっておく。耐熱ボウルに水とバターを入れ、小麦粉小さじ1をふるい入れ、レンジ強で2~3分沸騰するまで過熱する。

e_P_459_P_ 残りの小麦粉を一度にすばやく入れ、よく混ぜ合わせる。
レンジ強で約1分加熱し、手早くよく混ぜる。

e_P_460_P_ よく練りながら割りほぐした卵を少しずつ5~6回に分けて加え、木べらですくってゆっくりと落ちるくらいになるまで様子を見ながら加えていく。

e_P_461_P_ 天板にアルミホイルを敷き、油を薄く塗り、絞り出し袋で直径3cm大に9個ずつ間隔を空けて絞り出し、フォークを水でぬらして上を軽く押さえる。

e_P_462_P_ 霧を吹き、オーブン二段使用の場合は200℃で30~35分、オーブン一段の場合は200℃で26~30分焼く。
焼き上がったら手早くアルミホイルからはずし、ケーキクーラーの上で冷ます。

Re: オーブンで初のシュークリーム焼きました♪ - 新三 URL

2007/02/26 (Mon) 19:37:02

シルフィーさん、ご参加ありがとうございます。
コレだけできていれば御の字ではないですか?
お菓子作りがお好きな方は、さすがに筋がいいですね。

シューの配合の割合はあたしのレシピとほぼ同割ですね。
あたしのが100ならこちらは80という量的な違いだけのようです。
ただ、絞り出す時は何にもためらわずに一気に絞ってください。
段がついてしまうと、どうしても焼き上がりにその影響が出ます。

クリームは、いかにもバランスの悪そうなレシピですね。
「何を食ってんだかわかんねえのに、卵臭い!」でしょ?
ま、そこはお口に合うものを探していただくよりありませんが、
シュークリームの生命線はとにもかくにもシューですからね。
次は腰が抜けるほど美味しいのが出来上がるに違いありませんよ。

写真の下にコメントを入れるには、ちょっとしたコツがあるようです。
(っつか、この掲示板の機能がヘボイだけなんでしょうけど)
コメント欄にいきなりタイプするのではなく、20行ぐらい改行するんです。
そうすると、回り込みがなくなるようですね。
編集モードでも修正できるはずですので、やってみてください。

投稿していただいて、とても嬉しいです。
続編も気長にお待ちしていますから、よろしくお願いしますね。
特に、クリームのリベンジを。(笑)

残りのシューでバリエーションを楽しみました♪ - シルフィー URL

2007/02/27 (Tue) 22:24:40



















シューに対しクリームが足りなくなったので(上に書いたクリームの分量の半量で作りました)、翌日、中のクリームを変えて楽しみました♪

水切りヨーグルト+自家製苺ジャム+苺の「苺のシュークリーム」です。

水切りヨーグルトは3時間ほどコーヒーバッグに入れて水切りしただけだけど、シュークリーム2個分に詰めるヨーグルトで80ccくらいの水分が抜けて、シュークリームにも使えるヨーグルトクリームになりました。
画像ではあまりわかりませんが、ピンク色のクリームでさわやかで軽くいただけます♪
シルフィーのおすすめです。(*^^*)

新三さん、画像の下にメッセージを入れる件、ありがとうございました。
掲示板といえばリニューアルになっていたんでしたね!
最近、ちょこちょことレイアウトなどを変えているFC2ブログ。
その影響で画像に一部不具合が出て、シルフィーはちょっと困っているところですが。汗

あ、そして、次回からは生地をもっと思い切りよく絞り出しますね♪
教えてくださってありがとうございます☆^^

Re: オーブンで初のシュークリーム焼きました♪ - 新三 URL

2007/02/28 (Wed) 17:25:52

早速の応用編、お疲れ様です。
性格的なものなんでしょうけど、あたしは同じレシピで三回ぐらい作ります。
応用編に入っていくのはだいたいその後ということになりますね。
お菓子に慣れているシルフィーさんならではの展開ですね。

ホエーを切ってもヨーグルトは水っぽいわけですから、
詰めたらすぐに食べなければいけないシュークリームですね。
今回の企画でカスタードクリーム派が断然多いことに気づいたのですが、
カスタードも生クリームも使わないというのは初登場かな。
カスタードはシュー生地との相性がいいのでシューに詰めますが、
このクリームはどうしてもシューじゃないといけないような感じですか?
このまま卵白とゼラチンでムースにしても良さそうですね。
ちょっと味のイメージができないので、作ってみようかな。
自家製のイチゴジャムもたっぷりあることだし…。
あ、でも、花粉の少ない日にね♪(笑)

Re: オーブンで初のシュークリーム焼きました♪ - シルフィー URL

2007/03/01 (Thu) 10:01:53

おはようございます♪

今日の花粉はどんな具合でしょうか?
コンタクトを使っている人が、「春先は風が強くてホコリやごみが目に入って辛いので、その対策にめがね(度は入ってない)をかけるんだ。」と言っていた事があって、「へぇ、そうなんだ~」と思ったものでしたが、花粉症が遠い世界のシルフィーに、飛散量云々の感覚がわからないので、ちょっと不思議な感じです。

さて、水切りヨーグルトを使ったシュークリーム。
私も食べる時に詰めました。
いくら水切りしても時間を置いていたらベチャッとしちゃうでしょうね。

水切りヨーグルトを使ったバージョンは、私は初めてだったけれど、他の方はいろいろ活用されていて、クレープ・スコーン(ホットビスケット)・マフィンに好きな何かと組み合わせてつけて戴いたり(和風にあんこと混ぜたり)、サンドウィッチやロールパンにはさむクリームとして、ロールケーキやスポンジケーキのデコレーションクリームに生クリームと和えて使ったり~と、多彩です♪
バター・チーズ・マーガリンに甘いものがあまり得意じゃないので、チーズクリーム・バタークリームはパスしちゃうし、生クリーム・カスタードクリームはそれほど食べないシルフィーです。
(好き嫌い多すぎ!?でも、いたって好き嫌いは無い方なんですが。汗 
生クリームに関しては、洋菓子店の苺ショートやお誕生日ケーキなどは美味しくパクパク戴けます♪が、自分で生クリームから作る場合はどうしても生クリームくささが気になって、別のクリームにしたい…とか思います。)
私にはこの水切りヨーグルトを使ったクリームは使える☆
もちろん、そのままゼリーやムースで戴いても美味しいに決まっています♪
少し余ったクリームを娘と取り合いになりました。(笑)
これから活用させたいです☆

ココアシュー - masae URL

2007/02/27 (Tue) 00:58:22




















ココアシューを焼きました!
レシピは前回同様、新三さんのレシピです。
小麦粉を10g減らしてココアを10gプラスしました。
ココア生地だと、焼き色が全く分からないので、途中で心配になりますね・・
焼き時間だけを頼りに焼き上げました。
そして、仕上げにココアをふるべきか、粉砂糖をふるべきかで悩みましたが、
ココアをふっても視覚的な効果は全くなかったため、粉砂糖をふりました(笑)
私は、しっかりめの生地で、カスタードは控えめ、生クリームたっぷりが好きです。
自分で作ると、自分の好みに作れるところがいいですね。

エクレアも作ってみたいけれど、どうやって絞るのでしょうか。
上までいって、下まで戻る感じでしょうか??
(右までいって、左まで戻るというか・・)
そして、絞り口はある程度広いものでないと
焼き上がりがきれいにならないような気がしますが、アドバイスいただけると嬉しいです。

コンペに参加させていただけて、とても楽しいのですが、
投稿されているシューたちを、一口ずつ味見してみたいと思っているのは私だけ?(笑)

Re: ココアシュー - 新三 URL

2007/02/27 (Tue) 17:35:50

おお、第二弾ありがとうございます。

小麦粉を10g減らすというのは大冒険でしたね。
その分ココアを補って量のバランスは取れていますが、
元来ココアと小麦粉はまったく違う性質のものです。
キレイに膨らんでくれて、よかったですね。
小麦粉が10g減って膨らんだ事実にちょっと驚いています。

エクレアは、1.5cmぐらいの口径の口金をつけて絞り出します。
往復はせずに、一気に絞り出すのが普通のやり方です。
あたしは太さを揃えるのが下手っぴぃでイヤになります。
以前なべちゃんが投稿してくれたエクレアは往復してありますが、
そうするとぐっとコンモリ感が増しますよね。
初めてでしたら、一本に絞り出す方法でやってみてください。

次を楽しみにしてまーっす♪

Re: ココアシュー - masae URL

2007/02/28 (Wed) 23:53:04

深く考えず、同じ粉ということで(?)単純に10g減らして10g足しましたが、
言われてみると、性質は全く違うものですよね。
ですが、前回とほぼ変わらぬ仕上がり、ふんわりというよりはしっかりめの生地に焼きあがっています。
計量もデジタルのスケールで量ったので、正確なはず。
どうしてかしら??(笑)
粉は「All Purpose Flour」を使っているのですが、
それがとっても強力なのかしら??
おいしかったのでよしとしたいと思います e_P_192_P_

エクレアの絞り方、ありがとうございます。
そのうち、またいつか、挑戦してみたいと思います!

市販のシュークリーム - 新三 URL

2007/02/25 (Sun) 12:05:33

タイミングのいい貰い物、
銀座コージーコーナーの
ジャンボシューです。
税込み一個105円と
庶民的な価格。
あたしのシューと並べると
大きさが際立ちます。
重さは115gあります。
断面を見るとクリームも
たっぷり入っていますね。
で、この人気商品、
美味しくないんです。
シューの上側が分厚く
(下もなんですけどね)
シューというよりは
パンに近いんですね。
当然、シナシナです。
クリームは粉っぽくて
最後まで口の中に
それが残る感じです。
バニラも見えますが
申し訳程度です。
子供たちは食べません。

一個105円のシューには
それなりの意味はあります。
ですが、自家製と比べると
様々な意味でいただけません。

それにしてもこのシュー、どうやって焼くんだろ?
すっごく不思議です。

コージーコーナーのシューはコチラ↓http://www.cozycorner.co.jp/contents/products/pages/pro_index.html.1

シュークリーム第三弾 - lebambou URL

2007/02/24 (Sat) 08:54:12

第3弾ですが、実は4度目の正直です(笑)。
4度目にしてようやく自分でまずまず納得いくシュー生地が出来ました。長い道のりでしたよ・・・
ルセットは2回目のものとほぼ同じです。
改善点は2点。

<1点目>
沸騰した水とバターに小麦粉を入れた後、火にかける時間を短縮しました。
今までは十分粉っぽさが抜けるようにと、この時点でかなり練りこんでいたのですが、粉っぽさと一緒に水分もかなり蒸発してしまっていたものと思われます。
水分と粉がつるっと一つにまとまったらすぐに、ボールに移すようにしました。

<2点目>
焼きの温度を上げたこと。これまで170℃~180℃で焼いていたところ、余熱200℃で生地を入れてから190℃で25分程度、焼色が十分ついてから170℃に落として5分程度で焼きました。
最初に高温で一気に火を入れ、十分膨れたところで温度を落として乾燥させるイメージです。今までのやり方は比較的低温でじっくり火を入れていたので、シューが膨れた時点で乾燥が進みすぎ、硬くパサついた食感になっていたものと思われます。

<今後の改善点>
190℃から200℃に温度を上げ、より短時間で外側を膨らませ内側側が乾燥する前に形を固定させること。これで外はぱりっと、中はしっとりとしたシューになるのでは?

シューの中身は相変わらずクレーム・パティシエール一本ですが、やっぱりホイップ・クリームが入ったほうがクリームとしての完成度は高いですね(新三さんのところで味見させてもらいました♪)。
訳あって生クリームは使わない主義のlebambouですが、人様に差し上げるシュークリームを作る際にはホイップ・クリームは欠かせないと思いました。

第四弾はありません(きっぱり)。

Re: シュークリーム第三弾 - 新三 URL

2007/02/24 (Sat) 17:24:44

おお、可愛らしい雪だるま。
このシューに対するlebambouさんの思い入れは
http://lebambou.exblog.jp/m2007-02-24
 ↑ コチラで披露されているようですね。

シューの安定感が増しました。
クリームはしょせんお好みということになるのですが、
カスタードだけというのは良くも悪くも卵臭いものです。
チョコレートを混ぜたりすると、改善できるようですね。

第四弾はないということですが、それはご自由にお考えください。
この掲示板がある限り、投稿を否定することはありえません。
とりあえず、お疲れ様でした。
また、昨日はわざわざご持参いただいて恐縮でした。
家族一同、とっても美味しく頂戴いたしました。
あれなら、売れます。

また次の企画の時には、強制参加でお願いしますね。(笑)

♪エクレア - なべ URL

2007/02/20 (Tue) 23:19:36

こんばんわ♪
みなさんのおいしそ~なシュークリームで
生つばを飲み込んでいるなべです。

私もエクレアを作ってみました。(初挑戦!)
結構搾り出しが難しいんですね。
エクレアというよりシュークリームが
気持ち長くなったような感じですが
一応エクレアのつもりです。
ミニサイズになってしまったので、
クリームをいれるのにひと苦労。
エクレアって切れ目をいれるんですね。
私は、無理やり穴をあけて搾り出しで押し込みました(笑)
クリームは、普通のカスタードデス。
(バニラビーンズを入れすぎた?!)
新三さんのチョコカスタードもいいですね。

Re: ♪エクレア - 新三 URL

2007/02/21 (Wed) 03:23:04

な~べちゃ~ん!
参加してくださる方が増えて、嬉しい限りです。
なべちゃんは画像をUPできなかったそうなので、
代わりにあたしがUPしておきますね。

美味しそうなエクレアです。
あたしのよりもずっとイイです。
なべちゃんは管理栄養士さんなので、
栄養満点です。
続編もお待ちしてますぜ。

お読みの皆様、なべちゃんのブログは以下のURLです。
http://shopfucoidan.blog46.fc2.com/
クリック、クリック!

ありがとうございます - なべ URL

2007/02/21 (Wed) 21:40:18

新三さんお手数おかけしました!
ブログまで紹介していただいて
ありがとうございます。
また作ったら投稿しますね*^∇^*ノ*:・'゚☆

Re: ♪エクレア - 新三 URL

2007/02/22 (Thu) 15:53:45

ほーい、第二ラウンドをお待ちしてマッスルマッスル!

エクレアとごにょごにょ - 新三 URL

2007/02/14 (Wed) 19:14:42





























シュー生地を長細く絞り出して焼けば、エクレアになります。
クリームをたっぷり入れるためにずんぐりしていますが、
製作担当者に似ているということでご理解願います。
今日はあたしの大嫌いなバレンタインデーですが、
R*さんに英語で怒られてしまったのでそれっぽくチョコクリームを…
な~~んて、子供たちのリクエストを断れなかったんですけど。(笑)
チョコクリームは前述のカスタードに溶かしたチョコレートを60g足しただけで、
甘さがダレないようにココアパウダーも小匙に一杯だけ入っています。
(早い話が、R*さんのレシピを追っかけたようなもんです(ーー;))
チョコレートはヴァローナのグアナラという、カカオ70%のものです。
左下、サービスでチョコレートをかけてみましたがコレは大失敗で
チョコカスタードだけの方が断然美味しく食べられます。
過ぎたるは猶及ばざるが如しとは、よく言ったものです。
右下の画像はシュークリームではありません。(見りゃ分かるって!)
チョコカスタードに生クリームを足してパンに挟んでみました。
クリームのバリエーションとして、ついでにUPしてみただけの話です。

Re: エクレアとごにょごにょ - R* URL

2007/02/20 (Tue) 13:35:51

怒ってなんかないですよ~w でもここでもチョコを
見れて嬉しいです♪

エクレアって切り目こんな感じでしたっけ?
シュークリームみたいに横に入ってたと思ったけど・・・
餃子に気を取られてる間にどんどん進化してますね。
私もまた戻ってこなきゃ!

ちなみに↑のRの*は普通のアステリクスです。 
写真につけてるロゴの字体(パピルス)を使うと星になって
しまうんだけど・・・(汗) ややこしくてすみません。

Re: エクレアとごにょごにょ - 新三 URL

2007/02/20 (Tue) 18:03:39

いや、エクレアは横を切るのが普通ですよ。
でもそれでは写真が撮りにくいなと思って…。(汗)
あたしはエクレアに絞り出すのがめちゃめちゃ下手糞なようです。
みんな中途半端にこんもりしちゃってます…_| ̄|○


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.